年中付ける方の多い日焼け止めクリーム。「メイクの前や後に塗るとポロポロして綺麗に塗れない」こんな経験をされた事はありませんか?
実は、自分に合っていない日焼け止めや日焼け止めクリームと相性の悪い化粧品もあります。
相性が合わないだけではなく、お肌の乾燥もポロポロする原因なんです。
ここでは、日焼け止めが綺麗に塗れない原因と対処法をご紹介していきます。簡単にできるいくつかの方法で綺麗なツルツルお肌を目指しましょう!
【原因】なぜ、日焼け止めを塗るとポロポロしてくるの?
日焼け止めクリームを付けて擦るとポロポロ落ちてして化粧も上手く乗らないそのような経験がありますよね。
実は、3つの事が原因でポロポロしてきてしまいます。
- ファンデーションと相性が悪い
- オールインワンジェルを使っている
- 肌が乾燥している
それぞれ解説していきます。
ファンデーションと相性が悪い
ファンデーションの種類は、クッションファンデーションや、リキッド、パウダーなど色々ありますよね。
ファンデーションと日焼け止めの種類と組み合わせにより成分同士が上手く馴染まずに、ポロポロとカスが出てきてしまいます。
カスが出てきてしまう場合は日焼け止めかファンデーションをどちらか変えてみると良いでしょう。
オールインワンジェルを使っている
1種類だけ塗れば全てのスキンケアの役割を果たしてくれるオールインワンジェルを使う方は多いのではないでしょうか?
オールインワンジェルはシリコン系の成分が入っているので日焼け止めと混ざると固まりやすくなってしまいます。
オールインワンジェルの量を少なくして顔に浸透するまでしっかりプレスしてから日焼け止めを塗る事で防ぐ事ができます。
肌が乾燥している
お肌の乾燥は年中気になりますよね。お肌が乾燥していると、初めに塗る日焼け止めに入っている水分や油分が皮膚に吸収されやすくなります。
それが原因で上に塗るファンデーションの伸びが悪くなってしまい、ポロポロとカスがでる原因になってしまいます。
日焼け止めを塗る前に化粧水や乳液でお肌を整えてから日焼け止めを塗る事が大切です。
【対処法】ポロポロにならない為には?

ポロポロするのが気になる方は是非、以下の簡単なポイントを改善してみてください。
- 保湿をしっかりする
- 保湿後は時間を置く
- 日焼け止め入りのベースを使う
以外と簡単なようで、「確かに出来ていなかった」と思う方も少なくないと思います。
このように、簡単な3つのポイントを改善するだけでツルツル美肌になれますよ♪
保湿をしっかりする
保湿をしっかりとしてあげる事で、お肌に蓋をして日焼け止めを均等に付ける事が出来ます。
保湿は大事なのですが、化粧水をしっかりと付けて乳液は少なめにしておきましょう。
付けすぎてしまうと油分が多くなり馴染まない原因になってしまいます。
保湿をしっかりして日焼け止めを馴染ませた後、ファンデーションを満遍なく付けてあげるとムラなく綺麗に付ける事ができます。
保湿後は時間を置く
化粧水などで保湿してから直ぐに、日焼け止めを付けていませんか?すぐに塗るとポロポロの原因になってしまいます。
浸透しきれていないベタベタした状態でファンデーションを付けると油分と水分が、日焼け止めと混ざり合いムラになってしまいます。< 対処法としては、手のひらでゆっくりと馴染ませて3分ほど置いてあげると綺麗に馴染んでくれます。
上からティッシュオフしてあげるのも良いですね。
日焼け止め入りのベースを使う
日焼け止め、ベース、ファンデーションを塗るのは厚塗りになりポロポロするのも気になりますよね。
日焼け止め入りのベースを使う事でポロポロする事を防ぐ事が出来ます。
今では、SPF50のPA++++という強い日焼け止め効果があるベースもあるので十分日焼け対策する事ができます。
【根本解決】塗る手間要らず、日焼け止めサプリメントがおすすめ

「保湿をすれば綺麗に塗れる事は分かったけれど、もっと簡単にできる方法はないの?」という方におすすめの物が、朝飲むだけで1日中日焼け対策ができるサプリメントです。
肌の乾燥や日焼け止めクリームの厚塗りが原因でポロポロする原因になってしまいます。
日焼け止めや化粧の厚塗りも一日中していると疲れてしまいますよね。
日焼け止めサプリメントは、飲むだけでいいんです。朝お出かけの30分前に飲むだけで日焼け止めは塗らなくても大丈夫!
ポロポロで悩む必要もなく朝の毎日メイクも楽しくする事ができますよ♪
わたしの体験談

「美容クリニック通いを疑われました…」外出前のたったひと工夫で真夏の紫外線に打ち勝った奇跡…